消費生活

消費生活課

消費者被害の救済や未然防止のため、悪質商法などの消費者問題に関する相談や出前講座による啓発活動などを行います。

また、消費生活相談体制の充実に向け相談員の人材育成に努めています。

 

 見たい内容のタイトルをクリックしてください。

〇消費生活相談について

・東三河広域連合消費生活センターへの相談、オンライン相談、統計資料 など

〇啓発活動について

東三河で寄せられた消費生活相談の事例、HSNstation、消費生活課が行う出前講座 など

〇東三河広域連合消費者啓発推進事業補助金について

東三河で行う消費者問題に関する活動(学習会、講演会等)への補助金です

〇その他

消費者行政にかかる広域連合長の意思表明、国民生活センター「消費者トラブルFAQ」のご案内 など

 

HOT TOPIC~話題の消費生活情報~

2022年4月から成年年齢が引き下げられます。

法改正により2022年4月から、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。

成年になると、自分一人の意思で「契約」をすることができます。これにより社会に慣れていない若者の消費者被害の拡大が心配されます。

今回の法改正で何が変わるのかをしっかり確認し、消費者トラブルに巻き込まれないようにしましょう。

下記のページに特設サイトがあります。ぜひご覧いただき、活用ください。

 

≪成年(オトナ)は18歳からスタート!!≫

 

香害についてご存知ですか?

香害(こうがい)とは、香水などの化粧品類、柔軟剤などの衣料用洗剤類、防虫剤類、芳香剤類などに含まれる合成香料に起因し、不快感やさまざまな健康被害が誘発される現象をいいます。近年、このことにより「化学物質過敏症」を発症する方が増えています。

下記のページに特設サイトがあります。ぜひご覧いただき、活用ください。

「香害」をご存知ですか?(東三河広域連合消費生活課特設サイト)

このページに関するお問い合わせ

  • 消費生活課
  • 住所: 〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地 (豊橋市役所東館12階 安全生活課内)
  • 電話番号: 0532-26-9077
  • FAX番号: 0532-56-0123
  • メールアドレス: shohiseikatsu@union.higashimikawa.lg.jp